ギロチンちゃん
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
各種証券会社の目標株価は170〜200ドル超や安心せい皆
今は超割安の部類に入ってる
perもかなり低くなった、次の決算では更に低くなる
今狼狽売りしてるバカとの勝負や
年末笑うのはどっちか売り煽り野郎と勝負しようやwww
各種証券会社の目標株価は170〜200ドル超や安心せい皆
今は超割安の部類に入ってる
perもかなり低くなった、次の決算では更に低くなる
今狼狽売りしてるバカとの勝負や
年末笑うのはどっちか売り煽り野郎と勝負しようやwww
23
2
ギロチンちゃん
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
今回、今後の見通しを踏まえた好決算な内容思ったけど、これで下がるとは、期待値どんなん?笑
世界で1,2を争う最有力企業ならではの高い壁…かな?
利確考えてもいたけど…下がった事で握る一択‼️
まだまだこれから、、、💪
今回、今後の見通しを踏まえた好決算な内容思ったけど、これで下がるとは、期待値どんなん?笑
世界で1,2を争う最有力企業ならではの高い壁…かな?
利確考えてもいたけど…下がった事で握る一択‼️
まだまだこれから、、、💪
9
2
ギロチンちゃん
リアクションしました
$エヌビディア (NVDA.US)$ 空売りは大損したくなければ、もっと空売りするしかない。耐えれば、上がるでしょう。
5
ギロチンちゃん
がいいねしました
15
1
ギロチンちゃん
がいいねしました
13
3
ギロチンちゃん
リアクションしました
ギロチンちゃん
がいいねしました
$Direxion デイリー 半導体株 ブル 3倍 ETF (SOXL.US)$
こんばんはにゃ~ん![]()
今夜は月に向かうかな〜
宇宙服を着る準備するかな~
🚀
L&エヌにはドカーンと上昇して欲しいね🚀
今夜は米国失業保険申請件数と第 4 四半期 GDPの発表が日本時間 午後10時30分にあります
GDPは速報値の修正ですが、大幅な変更があれば、経済の強さに関する市場心理に影響を及ぼす可能性がありますので注意したほうが良いですね![]()
アメリカの裸の王様が、外的な要因を引き起こしていますから要注意です![]()
![]()
現状は最低でも127.04を維持
維持出来なくて125.41を下回れば、122/120/118へブレイクダウンする可能性があります![]()
![]()
![]()
ブル的な上昇傾向なら、135/138/142/144へ飛び立つ可能性は高まります![]()
それではまたねバイバイ![]()
![]()
![]()
こんばんはにゃ~ん
今夜は月に向かうかな〜
L&エヌにはドカーンと上昇して欲しいね🚀
今夜は米国失業保険申請件数と第 4 四半期 GDPの発表が日本時間 午後10時30分にあります
アメリカの裸の王様が、外的な要因を引き起こしていますから要注意です
現状は最低でも127.04を維持
ブル的な上昇傾向なら、135/138/142/144へ飛び立つ可能性は高まります
それではまたねバイバイ

37
1
ギロチンちゃん
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
プレで160ドル プラス20%とか一気に最高値更新に期待してたんだけどなぁ😂
プレで160ドル プラス20%とか一気に最高値更新に期待してたんだけどなぁ😂
17
2
ギロチンちゃん
がいいねしました
$エヌビディア (NVDA.US)$
1つ付け加えると株は決算が全てではない。いつも暴落してたのが今回は無風なのは評価できる。
出木杉君が100点とりました。学年成績また1位ですとまわりから評価はそのときはあまりされないがそれは紛れもない事実であり、皆さん密かに評価してるもの。大谷翔平がホームラン打つのはいつものことだけど、その後皆さんの羨望の眼差しが大谷選手に注がれてるのがその証拠。
こういうのは噛めば噛むほど味が出るイカみたいなものでジワジワと株価に影響してくるはず。上値重かったのが買われていくようになったとか、株価下がらなかっただからこそ、そのあとジワジワ買われて150突破してそれ以上しれーっと上がるようになるのを期待します。
その場の決算で上がらないから切るといった端的な切り抜きしか株価をみないと、本当の意味での価値を見失います。だから短期組は売るかもしれないが、それは一時的であり本当に評価してるホルダーも個人、機関問わずにいるからです。
1つ付け加えると株は決算が全てではない。いつも暴落してたのが今回は無風なのは評価できる。
出木杉君が100点とりました。学年成績また1位ですとまわりから評価はそのときはあまりされないがそれは紛れもない事実であり、皆さん密かに評価してるもの。大谷翔平がホームラン打つのはいつものことだけど、その後皆さんの羨望の眼差しが大谷選手に注がれてるのがその証拠。
こういうのは噛めば噛むほど味が出るイカみたいなものでジワジワと株価に影響してくるはず。上値重かったのが買われていくようになったとか、株価下がらなかっただからこそ、そのあとジワジワ買われて150突破してそれ以上しれーっと上がるようになるのを期待します。
その場の決算で上がらないから切るといった端的な切り抜きしか株価をみないと、本当の意味での価値を見失います。だから短期組は売るかもしれないが、それは一時的であり本当に評価してるホルダーも個人、機関問わずにいるからです。
33
4