$ソーファイ (SOFI.US)$ 買い増しチャンス!一度やらかしたロビンフットとは違う。
7
$パランティア・テクノロジーズ (PLTR.US)$ パランティアが株式分割したら。例えば2分割でも現在保有株数が2倍になり、株価は2分の1。そしたら株価が1ドル上がるごとに先行者利益として2ドル上がる計算になる株式分割する前ににどれだけ保有株数を増やせるかがキーポイント。
18
2
$イオンQ・インク (IONQ.US)$やはり量子本命はQMCOとIONQだけ。
7
$ゴリラ・テクノロジー・グループ (GRRR.US)$ なんかみんな神頼みになって来た。
5
1
$ソーファイ (SOFI.US)$ ここは利下げ開始したら一気に上昇するはずなのでとりあえずは、安心してホールド。
2
$パランティア・テクノロジーズ (PLTR.US)$ いよいよパランティアも342000株以上、自社株買いですか。これは上昇する可能性高いですね。
9
$イオンQ・インク (IONQ.US)$ やはり、量子ではここが一番信用出来る。
7
$D ウェーブ クオンタム (QBTS.US)$ 空売りされるようになって銘柄としては一人前。逆に空売りされないようになると銘柄としては人気がなくなった証拠。一度は下落するけど、そこを拾っていきましょう。
12
2
$ソーファイ (SOFI.US)$ 本格上昇は3月20日のFOMCですね。ここで利下げに関してパウエルが何かの良いニュアンスを発表することを期待するしかない。今回ニックが何も発言していないことが気がかりではある。
6
$イオンQ・インク (IONQ.US)$ ほかっておけばいい。どうせまた買い戻されるから。みんなで買って機関を焼き尽くせ。
5