下落相場は取りに行く!から守り切る!スタンスが大切。来るべきChanceに現有株を極力減らさない。キャッシュを蓄える必要あり。なのでショートETFでヘッジするのもあり。3倍は取りに行くショートやからやめた方がいい
後は主要指数の1W強気転換を見守るのみ。転換確認したらショート切れば良い![]()
![]()
6
あくまでマールアラーゴ合意への布石に過ぎない。トランプは債務を減らす事に躍起になっているからね
全て返せないから借り換えなきゃならん。金利も下げたいやろな。手段を厭わないから株価なんて見とらん発言やしな。マールアラーゴでは、各国首脳会談でとんでもない事を条件にしてとんでも合意に持っていくよ。どっかの記事で書いてたわ。世紀債と現保有国債のトレードを条件にってね
格下げ上等のね。為替はドル安連れて円安(実体は円高)130円位だろうね。だから株価はアホみたいに下降⤵️⬇️だな
コレ、わかってる?トランプ関税も影響しとるけど、根っこは第一次AIバブル崩壊やからな
期待で2年間上げてきたんや。その調整やで。そらデカイわな。だからナスで最低でも18,000まで落とされるって事。18,000割ったら…15,000もあるからな
あー怖。
5
素人がアルゴに勝てるわけ無いやろ。ショートとか短期トレとかやめときや
そのうち焼かれて退場やから![]()
2
ミシガンとか関係ないからな
そんなもん後付けもええとこ。単なるアンケート指標やんけ…大人が入るか出るかだけの話。どこにも大人おらんわ。HFがバカな個人投資家をぶん回しとるだけや
アホみたいな個人投資家がおらんようになったら、転換するからSNSとかココの掲示板見ときや。底のサインになるから
5
1
こんな相場で押し目やとか買い入れる奴は、頭悪すぎやろ。誰も買い手が無いからダラダラ下げてんやから![]()
![]()
3
6
4
第二章は昨夜から開始された。下げと反発を繰り返しながらGWまで落ちていくシナリオだ![]()
現状では、ナスで18,000が底の目安となるはず。長期では今のところ安心だ。そこいらで反転上昇すれば2023から始まったブル相場は続くと考える![]()