donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

avatar
kabu_yamachan 回答しない ID: 183653385
プロフィールが記入されていません
フォロー
    kabu_yamachan がいいねしました
    $台湾セミコンダクター・マニュファクチャリング (TSM.US)$
    もはや説明はいらない世界最強の半導体ファウンドリTSMCの24年4Q(10-12月)決算が出たので、解説します。文句なしの決算で今後も成長確実な半導体企業の一つでしょう。
    ■業務内容
    ・世界最大の半導体受託製造企業(ファウンドリー)※製造しかしない
    ・3nmや5nmなど最先端プロセスの製造技術を保有 ※圧倒的世界一の技術力
    ・NVIDIA、AMD、Appleなど主要ハイテク企業に半導体を供給
    ■2024年4Q(10-12月)業績
    ・売上高:868十億台湾ドル(前年同期比+39%)
    ・EPS:72.3台湾ドル(同+57%)
    ・粗利率:59.0%(市場予想58.2%を上回る)
    ・AIを含む高性能コンピュータ向けが前四半期比+19%
    ・スマートフォン向けが同+17%
    ■2025年の展望
    ・2025年1Q売上高:前年同期比+41%の8,331億台湾ドル見込み
    ・2025年通期:米ドルベースで20%台半ばの増収を予想
    ・設備投資:380-420億米ドル(2024年実績298億ドル)と大幅増 ※圧倒的...
    kabu_yamachan がいいねしました
    $コストコ・ホールセール (COST.US)$
    奥さんと昨日食材買ったぞ‼️
    夫婦2人👬暮らしには量多いな。
    俺のディフェンス株‼️
    コストコの経営戦略を賞賛。
    アメリカで残るのコストコ、ウォルマート、Amazonじゃね?
    年初から買いと宣言しているのにな投稿少なっ‼️
    1
    kabu_yamachan がいいねしました
    $ソフトバンクグループ (9984.JP)$
    両社ともSBG出資先であり先月のトランプ氏への孫正義の往訪でtiktokについて深い議論があったと推測
    孫正義が本件の首謀と思われるが圧倒的スピード感にいつも脱帽させられる
    https://innovatopia.jp/ai/ai-news/46793/
    2
    1
    kabu_yamachan がいいねしました
    Apple, Google remove TikTok from stores as app halts service in U.S.(AppleとGoogle、米国でTikTokのサービス停止を受けストアから削除)
    TikTok、米国でサービス停止 トランプ氏90日間の猶予示唆2025年1月19日午後 2:29 GMT+9(一部抜粋)
    中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」は18日夜、米国でサービスを停止した。TikTokのアプリはアップルとグーグルのアプリストアから姿を消した。
    親会社の中国企業の字節跳動(バイトダンス)がTikTokの米事業を売却しなければ、1億7000万人のユーザーを抱える米国でのサービス停止を義務付ける新法が19日に発効する。
    20日に就任するトランプ次期大統領は18日、就任後にTikTokの米国事業を売却する期限を90日間延期する意向を明らかにした。
    NBCに対し「90日間の延長は適切であるため、実行される可能性が非常に高い。決定したらおそらく20日に発...
    kabu_yamachan がいいねしました
    この前のディスカッションの後、なんやかんやちょっとずつフォロワーが200人くらい増えたのでまたなんかディスカッションしたいなーと思います。ツッコミウェルカムです。
    今回は、昨年の年末にAVGOをめちゃくちゃ大量に買ったので、処理装置としてのASICとNVDAのGPUとINTCのCPU、あとついでにQPUとの関係について頭の中身を晒します。
    私は想像しやすいように、この3者を移動手段で例えて、電力などのエネルギーコストや、お互いの補完関係として、CPUは歩くように、いろんな路面を移動したり、最寄り駅まで行くとかの臨機応変な処理をするのに適してるけど、同じことや単純なことをするにはコストが高い、ASICは鉄道みたいに専用の路線を引くのにコストがかかるけど、同じことをするためのコストが低い、GPUは自転車みたいに歩くよりは簡単にコストが低く同じ距離を移動できるけど、例えば悪路面をいくみたいな方法としてはCPUより汎用性が低い、というような解釈をしています。
    1. CPU (歩く・汎用性高、コスト高)
    CPUは汎用性が高く、さまざまな処理に対応できます。...
    19
    1
    kabu_yamachan がいいねしました
    $ビットコイン (BTC.CC)$
    105200ウェーブのbレジスタンスでブルズアイにタッチ
    105999をブレークしてその上をホールドする必要がありますね
    ウェーブCを無効にしなければ、101650/100630/ 99170まで下落の可能性が高いかも
    現状のビットコインは🤔🧐
    1
    kabu_yamachan がいいねしました
    $エヌビディア (NVDA.US)$
    テスラ: 年間約 200 万台の自動車を生産するテスラだけが、自社の車両に自動運転技術を搭載しています。
    ジェンセン: 年間 1 億台の自動車に自動運転技術が搭載されたら、私の 50 億ドル規模のビジネスがどれほど大きくなるか想像してみてください。
    1
    kabu_yamachan がいいねしました
    AMDの次世代CPUアーキテクチャ「Zen 6」に関する新たな情報が明らかになった。信頼できる情報筋によると、同社は台湾TSMCの最新3nmプロセス(N3E)を採用し、シングルCCDあたりの最大コア数を現行の2倍となる32コアまで引き上げる計画だという。
    Zen 6でのプロセス技術の大幅な進化
    Zen 6 CCDの製造には、TSMCのN3Eプロセスが採用される。このプロセスは、現行の5nmプロセス比で20%の性能向上、30%の電力効率改善、そして60%の論理密度向上を実現する。特筆すべきは、EUVダブルパターニング技術の採用により、高い集積度を達成している点だ。
    現行のZen 5チップレットが採用するN4Pと比較すると、論理密度と電力効率の面で大幅な向上が期待できる。この進化により、シングルCCDでの32コア実装という野心的な目標が現実的なものとなっている。
    Zen 6では、プロセッサの心臓部であるCCDだけでなく、I/Oダイ(IOD)も大きく進化する。現行の6nmプロセスから4nmプロセス(N4C)へと製造プロセスが...
    kabu_yamachan がいいねしました
    5週間にわたる白熱した戦いを経て、世界規模の米国株デモ取引コンテストが終了しました🎉皆さまのご参加と熱意ある挑戦に、心から感謝申し上げます!
    入賞された皆さま、おめでとうございます!
    ●世界トップ3に輝いた方々には、ニューヨークのNASDAQのスクリーンにお名前が掲載される特別な機会があります!
    ●日本のトップ50にランクインされた方々には、松重豊さんから直接賞を授与される機会があります。事務局から近日中に詳細をご連絡をいたします。
    ●また、テスタさんとエミンさんのリアルセミナーにお申し込みいただいた方々へも、具体的なスケジュールを追ってお知らせいたしますので、お楽しみに!
    【米国株デモトレードコンテストのハイライト】
    1. 15万人以上のユーザーが参加しました!世界7つの地域から投資家が結集し、日本では参加者の54%以上がプラスのリターンを達成しました、お見事です👍
    2. 世界1位のユーザーは、5週間で驚異の557%のリターンを記録しました!2位(519%)と3位(479%)も僅差で続き、ハイレベルな競争が繰り広げられまし...
    【お見事!】15万人が参加!米国株デモ取引コンテスト結果発表🎉
    【お見事!】15万人が参加!米国株デモ取引コンテスト結果発表🎉
    【お見事!】15万人が参加!米国株デモ取引コンテスト結果発表🎉
    +3
    1