ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

生涯にかかるスマホ関連費用を試算してみる

avatar
ぼんやりウォーカー コラムを発表しました · 07/30 02:08
3年半使ってるスマホが老朽化してきたので、壊れたら買い替えなきゃなーと考えてたら「生涯でスマホ関連にナンボ使うんだろ」と気になってきたので試算してみます。
影響を及ぼすパラメータ
・端末代金
・月額利用料金
・機種変頻度
それぞれについて考察してみましょう。
「端末代金」はこだわりが多いほど高くなります。
防水、防塵、カメラ品質、バッテリー容量、おサイフケータイ対応、保証、新しさなど。
中古で型落ちなら一万円切るものもありそうですが、新品なら型落ち機種で二万円〜四万円くらいですかね。
保証はクレジットカードのサービスに入っていることもありますが、中古とか型落ちだと対象外になることも多いのであまり期待できません。
「月額利用料金」はキャリアと使うギガ数、通話時間などで決まります。
格安SIMで納得のいくプランを一度決めたら、あんまり乗り換えずに済むのが手間もなくていいですよね。
使うギガ数が少ないなら1000円以内にできます。
ネットで情報漁ると、スマホキャリアの情報が一番多く出てきて、次に端末の情報が出てきます。
ただ、3つ目の要素である「機種変頻度」、つまり「何年に一度機種変するか」は、重要性の割に語られることが少ない気がします。
プラン変更しない、キャリア切り替えても同額くらいのプランを続けるとしましょう。
生涯で必要な端末代金の総額を式に表すと
(死ぬ年齢 − 現年齢) / 機種変頻度 × 端末代金
となります。
今40歳で100歳まで生きるとして、余命は60年です。
端末代金を三万円として式に当てはめてみると
60年 / 機種変頻度 × 30,000円
になります。
機種変頻度を変えて計算してみると
60年 / 2年 × 30,000円 = 900,000円
60年 / 3年 × 30,000円 = 600,000円
60年 / 4年 × 30,000円 = 450,000円
となり、生涯で数十万円単位で違いが出ます。
ここにキャリア代金を考慮に入れると、式は
月額 × 12ヶ月 × 60年
なので
1,000円 × 12ヶ月 × 60年 = 720,000円
2,000円 × 12ヶ月 × 60年 = 1,440,000円
3,000円 × 12ヶ月 × 60年 = 2,160,000円
と、月額が1,000円上がるごとに72万円ずつ増えていきます。
合計値のマックスとミニマムを引くと
3,060,000円 − 1,170,000円 = 1,890,000円
になります。
これはなかなかにデカいですぞ。
三大キャリアで契約してたら月額料金はもっと高くなってるケースもありますよね。
で、現実的に自分はどんな感じになりそうか考えてみます。
月額1,500円弱、端末代金30,000円、機種変頻度は三年に一度くらいに落ち着きそうなので、
端末代金600,000円 + キャリア料金1,000,000円 = 1,600,000円くらいか。
あ、インフレ考慮するともっと高くなるか。
いやーなかなかな金額ですな。
大事に使って、失くさないようにしましょう。
「スマホを探す」の機能は確実にオンにしておきましょう。
そして良いキャリア、良いプランを選びましょう。
皆さんも是非試算してみてください。
ちなみに私は現在mineoの20ギガプランに10分の無料通話を付けてますが、990円のキャンペーン期間が終わったら10ギガのプランに変える予定です。
その前はLINEMOでした。
日本通信SIMが安いんですけど、最近評判の悪いDOCOMO回線しか選べないんですよね。
楽天は好きじゃないので除外。
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
4
1
+0
翻訳
報告
1554 回閲覧
コメント
サインインコメントをする