ログアウト
donwloadimg

アプリをダウンロード

ログイン後利用可能
トップに戻る

【悲報】LINE Pay終了で請求書払いどうするか再考せねばならんくなった

avatar
ぼんやりウォーカー コラムを発表しました · 06/14 10:04
皆さんキャッシュレス決済使ってますか。
私は割と早くから使ってたんですが、去年集中的に勉強して最適化しました。
Vポイント経済圏に浸かってるんで、三井住友カードゴールドを複数枚持って、SBI証券でNISAやってます。
三井住友カードゴールドは百万円使うと一万ポイントもらえるのですが、個人事業主なので社会保険料と住民税、個人事業税の支払いをクレカに寄せることで2枚分達成できます。
国民健康保険だけで百万超えますからね。
去年マイクロ法人作って協会けんぽに切り替えたので、年金含めて年間三十万くらいに抑えられました。
それに伴って社会保険料をクレカ払いすることができなくなったのですが、そもそもの金額がむっちゃ下がったのでこれは良いんです。
所得税と住民税、個人事業税、所得によって決まります。
なお、国民健康保険料も所得で決まるのですが、上限いっちゃうのでどうしようもない。
マイクロ法人に売上分散したり、小規模企業共済とiDeCoやることで社会保険料控除の減少分をカバーしたりすることで各種税金を抑える工夫をしてます。
で、各種税金の額を何とかした上で、お得に支払うためにどうするかを考えるわけです。
所得税はスマホから各種Payで払うことで手数料をゼロにできるようになりました。
手間とお得度合いを考慮してAmazonプライムマスターカードでアマゾンギフトカードを購入し、Amazon Payで払うことにしました。
で、ようやく本題のLINE Payの話になります。
住民税と個人事業税は請求書払いができるのですが「LINE Payに三井住友カードを紐付けてチャージアンドペイで支払う」を自身の最適解として採用していました。
クレカのポイントが付くのと、手数料かからないのに加え、年間百万円利用の金額にカウントされるんですよね。
ちょうど先日住民税の納付通知書が来たのでLINE Payで支払いました。
月間上限が50万円なので、一ヶ月で払いきれないのですが、まぁ些事です。
複数枚持ってる三井住友カードゴールドのうち1枚は住民税と個人事業税をLINE Pay払いすることで、ほぼ百万円達成です。
このルートが来年は使えなくなります…むちゃくちゃ悲しい…。
順次サービス終了していって、チャージアンドペイは来年の4月に終了予定とのことなので、住民税の支払い(6月以降)に間に合わない。
個人事業税の納付通知は8月にくるのでこちらも間に合わない。
今年はいいとして、来年どうするかな〜、また考えなきゃならんな〜。
請求書払いと各種Pay、クレカ連携などの対応状況はコロコロ変わるので、来年の今頃にYouTuberの方が出してくれるだろう比較解説動画見て勉強しなきゃなー。
こういうことを勉強するのは嫌いじゃないのでいいんですが、おトクな払い方ができなくなるのは凹む。
クレカ支払いは楽だけど決済手数料かかるしなぁ。
去年むちゃくちゃ勉強して、節約や投資、おトクな方法に詳しくなったけど、それまでは「支払いをできる限りJCBカードWに寄せる」くらいしかやってなかった。
楽ではあったけど、色々もったいなかったよね。
今は楽さと手間のバランスを取ろうとしてていい感じだと思う。
LINE Payさん、これまでありがとうございました!
このモジュールはアプリでご覧いただけます
免責事項:このコミュニティは、Moomoo Technologies Inc.が教育目的でのみ提供するものです。 さらに詳しい情報
1
+0
翻訳
報告
8742 回閲覧
コメント
サインインコメントをする