AI時代の「サイバーセキュリティ」銘柄をチェック!日米の注目株・ETFは?サイバー攻撃急増で需要拡大中!
生成AIはコンピューターウイルスの作成をも容易にしており、サイバー攻撃が急増している。国内では今年、 $KADOKAWA (9468.JP)$や $NTTデータグループ (9613.JP)$といった大手企業に加え、徳島県などの自治体委託先など多くの組織が身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」の被害を受けた。身代金の支払いについては明らかにされていない。日本経済新聞によると、国内のケースでは「実際は3割が身代金の支払いに応じているとの調査もある」といい、組織が身を守るための「セキュリティ投資」は今後大きく増加しそうだ。米国でも6月下旬、全米自動車ディーラーと連携するCDKグローバルのシステムがサイバー攻撃で停止し、 $ゼネラルモーターズ (GM.US)$や $トヨタ自動車 (7203.JP)$などの販売台数が減少した。AI時代の幕開けを迎え、日米で注目されているサイバーセキュリティ銘柄・ETFをチェックした。
国内ネットセキュリティー大所3銘柄
(時価総額1000億円以上)
◆ $トレンドマイクロ (4704.JP)$
法人用ウイルス対策ソフトで国内トップシェア
$マイクロソフト (MSFT.US)$のAIパソコン「Copilot+PC」に対応するウイルス対策セキュリティソフトを7月5日発表。24年12月期連結売上高は前期比9%増の2710億円、純利益は222.4%増の346億円を見込む。12日終値からアナリスト平均目標株価までの乖離は10.82%。
(時価総額1000億円以上)
◆ $トレンドマイクロ (4704.JP)$
法人用ウイルス対策ソフトで国内トップシェア
$マイクロソフト (MSFT.US)$のAIパソコン「Copilot+PC」に対応するウイルス対策セキュリティソフトを7月5日発表。24年12月期連結売上高は前期比9%増の2710億円、純利益は222.4%増の346億円を見込む。12日終値からアナリスト平均目標株価までの乖離は10.82%。
◆ $野村総合研究所 (4307.JP)$
AIシステムのセキュリティ診断サービス
コンサル、システム開発、運用を一気通貫。主な顧客は金融機関や流通業。攻撃者の視点で企業のAIシステムを攻撃し、潜在リスクを洗い出すセキュリティ診断サービスなど提供。AI関連で今期100億円の投資・研究開発を予定。25年3月期売上収益(売上高)は前期比5.9%増の7800億円、純利益は10.5%増の880億円。12日終値からアナリスト平均目標株価までの乖離は0.01%。
AIシステムのセキュリティ診断サービス
コンサル、システム開発、運用を一気通貫。主な顧客は金融機関や流通業。攻撃者の視点で企業のAIシステムを攻撃し、潜在リスクを洗い出すセキュリティ診断サービスなど提供。AI関連で今期100億円の投資・研究開発を予定。25年3月期売上収益(売上高)は前期比5.9%増の7800億円、純利益は10.5%増の880億円。12日終値からアナリスト平均目標株価までの乖離は0.01%。
米シスコ関連の取り扱い比率が約5割。有利子負債ゼロ。25年3月期連結売上高は前期比7.3%増の2200億円、純利益は5%増の144億円を見込む。12日終値からアナリスト平均目標株価までの乖離は6.13%。
年初来で20%以上上昇している注目のサイバーセキュリティ関連銘柄は?
(時価総額100億円以上1000億円以下)
サイバーセキュリティ専業。標的型攻撃を防ぐソフトウェア「ヤライ」展開。政府のサイバー防衛力強化で省庁向け案件が好調。22年3月期を底として大幅な営業増益継続中。有利子負債ゼロ。25年3月期連結売上高は前期比29.1%増の31億円、純利益は0.2%増の4億円。12日終値からモーニングスター適正株価までの乖離は15.06%。
(時価総額100億円以上1000億円以下)
サイバーセキュリティ専業。標的型攻撃を防ぐソフトウェア「ヤライ」展開。政府のサイバー防衛力強化で省庁向け案件が好調。22年3月期を底として大幅な営業増益継続中。有利子負債ゼロ。25年3月期連結売上高は前期比29.1%増の31億円、純利益は0.2%増の4億円。12日終値からモーニングスター適正株価までの乖離は15.06%。
販売先はTik Tokなど。有利子負債ゼロ。 $チェンジホールディングス (3962.JP)$子会社。24年9月期連結売上高は前期比3.4%減の115億円、純利益は4.4%減の11億円。12日終値からアナリスト1名の目標株価までの乖離は17.53%。
◆ $ラック (3857.JP)$
サイバー攻撃監視に定評
$KDDI (9433.JP)$が株式の31%、 $野村総合研究所 (4307.JP)$が10%を保有。有利子負債ゼロ。25年3月期連結売上高は前期比6.6%増の527億円、純利益は8.7%増の15億円。12日終値からモーニングスター適正株価までの乖離は19.52%。
サイバー攻撃監視に定評
$KDDI (9433.JP)$が株式の31%、 $野村総合研究所 (4307.JP)$が10%を保有。有利子負債ゼロ。25年3月期連結売上高は前期比6.6%増の527億円、純利益は8.7%増の15億円。12日終値からモーニングスター適正株価までの乖離は19.52%。
需要旺盛で連続営業増益。兼松エレクトロが株式の約20%保有。12日終値からモーニングスター適正株価までの乖離は4.59%。
アナリストの目標株価までの上昇余地が大きい銘柄は?
◆ $デジタルハーツホールディングス (3676.JP)$ ゲームソフトの不具合検出が主力だが、ゲーム以外の分野が成長中。完全自動運転車両開発のチューリング社に資本参加し、AI関連で協業。25年3月期連結売上高は前期比13.7%増の441億円、営業利益は52%増の31億円。12日終値からアナリスト1人の目標株価までの乖離は76.83%。
◆ $デジタルハーツホールディングス (3676.JP)$ ゲームソフトの不具合検出が主力だが、ゲーム以外の分野が成長中。完全自動運転車両開発のチューリング社に資本参加し、AI関連で協業。25年3月期連結売上高は前期比13.7%増の441億円、営業利益は52%増の31億円。12日終値からアナリスト1人の目標株価までの乖離は76.83%。
◆ $サイバーセキュリティクラウド (4493.JP)$ ウエブサイトをサイバー攻撃から守るWAF(ファイヤーウォールサービス)「攻撃遮断くん」で国内首位。24年12月期連結売上高は、前期比24.2~30.7%増、純利益は5.6~21.8%増を見込む。12日終値からアナリスト1人の目標株価までの乖離は49.34%。
国内の主なサイバーセキュリティ関連銘柄の年初来騰落率ランキング
(時価総額100億円以上)上に記載のない関連銘柄: $網屋 (4258.JP)$、 $ボードルア (4413.JP)$ 、 $セラク (6199.JP)$、 $ソリトンシステムズ (3040.JP)$、 $HENNGE (4475.JP)$
(時価総額100億円以上)上に記載のない関連銘柄: $網屋 (4258.JP)$、 $ボードルア (4413.JP)$ 、 $セラク (6199.JP)$、 $ソリトンシステムズ (3040.JP)$、 $HENNGE (4475.JP)$
米国で注目のサイバーセキュリティ銘柄は?
年初来10%以上上昇した時価総額100億ドル以上の4銘柄は以下の通り。これに対し、年初来で下落し、アナリストの平均目標株価までの乖離が大きいのは、 $ジースケイラー (ZS.US)$、 $シスコシステムズ (CSCO.US)$。
年初来10%以上上昇した時価総額100億ドル以上の4銘柄は以下の通り。これに対し、年初来で下落し、アナリストの平均目標株価までの乖離が大きいのは、 $ジースケイラー (ZS.US)$、 $シスコシステムズ (CSCO.US)$。
元マカフィー役員らが起業。中小企業向け。創業以来他社に先駆けて生成AIを活用した製品などに注力。今年3月に $エヌビディア (NVDA.US)$と戦略的パートナーシップを発表。エヌビディアの生成AIとクラウドストライクのセキュリティを組み合わせることで企業の事業保護を目指す。24年1月期に純利益が黒字転換。6月24日からはS&P指数入りした。アナリスト平均目標株価402.33ドルは11日終値から8.6%の上昇余地を示唆。
イスラエル本社、マサチューセッツ州に米国本社を置くITセキュリティーソフト会社。24年12月期に黒字転換見込み。アナリスト平均目標株価299ドルは11日終値から11.1%の上昇余地を示唆。
◆ $パロアルト・ネットワークス (PANW.US)$世界首位級のセイバーセキュリティ会社。政府機関等が主要顧客。人工知能を使ったサイバーセキュリティを提供。23年マイクロソフト向け次世代製品を発表。23年7月期に営業黒字化。アナリスト平均目標株価351.27ドルは11日終値から6.1%の上昇余地を示唆。
イスラエル本社のサイバーセキュリティ―の製品・サービス大手。ファイアウォールの基盤技術を開発した開拓者で、主に企業や政府向けを手掛ける。アナリスト平均目標株価175.38ドルは11日終値から3.2%の上昇余地を示唆。
米国サイバーセキュリティ関連銘柄の年初来騰落率ランキング
上に記載のない関連銘柄: $ワンスパン (OSPN.US)$、 $ラドウエア (RDWR.US)$、 $ゼネラル・ダイナミックス (GD.US)$、 $A10ネットワークス (ATEN.US)$、 $オクタ (OKTA.US)$、 $フォーティネット (FTNT.US)$、 $センチネルワン (S.US)$
上に記載のない関連銘柄: $ワンスパン (OSPN.US)$、 $ラドウエア (RDWR.US)$、 $ゼネラル・ダイナミックス (GD.US)$、 $A10ネットワークス (ATEN.US)$、 $オクタ (OKTA.US)$、 $フォーティネット (FTNT.US)$、 $センチネルワン (S.US)$
サイバーセキュリティがテーマの米国ETFは?
米国の主なサイバーセキュリティ4ETFのうち、上昇率上位2ETFの組み入れ銘柄トップはいずれも半導体大手の $ブロードコム (AVGO.US)$。ブロードコムは、19年セキュリティーソフト大手シマンテックの法人向け事業を買収(後に一部はアクセンチュアに売却)するなどセキュリティ事業を拡大している。
米国の主なサイバーセキュリティ4ETFのうち、上昇率上位2ETFの組み入れ銘柄トップはいずれも半導体大手の $ブロードコム (AVGO.US)$。ブロードコムは、19年セキュリティーソフト大手シマンテックの法人向け事業を買収(後に一部はアクセンチュアに売却)するなどセキュリティ事業を拡大している。
米政府向けの防衛大手で、ステルス爆撃機や警戒システム、次世代センサーなどを扱う $ノースロップ・グラマン (NOC.US)$も組み入れている。
同テーマ内では運用資産額が大きい。
―moomooニュースKathy
出所:各社IR資料、四季報、米国四季報、ブルームバーグ、日本経済新聞、moomoo
出所:各社IR資料、四季報、米国四季報、ブルームバーグ、日本経済新聞、moomoo
免責事項:このコンテンツは、Moomoo Technologies Incが情報交換及び教育目的でのみ提供するものです。
さらに詳しい情報
コメント
サインインコメントをする
kou104 : Foxggrbzcoさん
kou104 : 私はAOです。