約定分析と歩み値・大口の買い/売り情報・機関投資家の動向--moomooアプリのマニュアル

約定分析と歩み値・大口の買い/売り情報・機関投資家の動向

「約定分析」は、投資家心理を把握し、市場の動向を予測するのに有用です。特に大口投資家の動向を確認することで、適切な買い時や売り時を見極めることができます。「歩み値」の活用は短期的な市場動向を分析し、素早い投資判断をサポートします。また、「機関投資家の動向」から市場全体のトレンドを予測し、新たな投資アイディアの発見・リスク管理を行うことができます。
 

約定分析と歩み値

1日の約定データ(歩み値)を分析し、市場の動きを深く理解するための機能です。どのくらい積極的な買い/売りが行われているかを視覚的に示し、買い/売りのタイミングを見極めるサポートをします。例えば、超大口や大口の買いが増えている場合は、その株に対して需要が高まっていることを示し、投資判断の確度を高めます。
 
※買い優勢・売り優勢と株価の上昇・下落は必ずしも一致しません。買い優勢でも株価が下落することもあれば、売り優勢でも株価が上昇することもあります。
資本流入と資本流出の把握: 資本流入が資本流出を上回る場合は「買い優勢」、逆に資本流出が資本流入を上回る場合は「売り優勢」となります。これを視覚的に理解するために、円グラフや棒グラフを活用します。
  • 円グラフ: 超大口注文、大口注文、中口注文、小口注文の総取引金額に対する比率を確認できます。
  • 棒グラフ: 超大口注文、大口注文、中口注文、小口注文の売買数量を確認できます。
色の濃淡は、注文の大きさを区別しています。
色が濃いほど大きな注文色が薄いほど小さな注文を示しています。
※過去200営業日間に行われた注文は、取引金額の降順で並べ替えられます。その結果、以下の割り当てが行われます
  • 超大口注文: 0~10%(金額の上位10%の注文)
  • 大口注文: 10~30%
  • 中口注文: 30~55%
  • 小口注文: 55%~100%
一般的に上位40%の注文、もしくはブロック注文*は「機関投資家」によって行われたものとみなされます。
積極的な買いや売りがどれだけ行われたかを確認することで、市場の流れやサポート・レジスタンス水準への影響を把握できます。
 
歩み値の活用
歩み値は、各取引の約定価格や取引量、時間を詳細に記録したデータです。歩み値を分析することで、特定の時間帯にどのような取引が行われたかを把握したり、市場の動向をより細かく理解し、短期的な売買のタイミングを見極めたりするのに役立ちます。
 

大口の買い/売り情報

お気に入りリストに登録した株に大口の買い/大口の売りがあったときなど、プッシュ通知でお知らせする機能があります。スマートフォンを操作していないときでも通知がくるため、買い/売りのチャンスを見逃しません。
 
銘柄モニター設定でプッシュ通知を受け取る設定をする方法
パス:マーケットタブ>日本株/米国株>銘柄モニター>歯車アイコンの設定

機関投資家の動向

「機関投資家の動向」機能で、ウォーレン・バフェット氏に代表されるような大口投資家がどの株を買ったり売ったりしているかを確認できます。大口投資家は、時間をかけて株を買い集める/売り抜ける傾向があります。この初動をとらえ、株価が本格的に上昇する前に先回りして株を買うことが、長期的な利益を得るためには重要です。
 
 
 
 

 

本内容は情報提供及び投資教育を目的としており、いかなる個別株や投資方法を推奨するものではありません。投資情報におきましては説明目的の用途でのみ提供されており、すべての投資家にとって適切であるとは限りません。投資判断は、ご利用者様自身の総合的なご判断において行われるようお願い致します。過去の投資実績は、将来の成功を保証するものではありません。すべての投資は、リスクや元本割れの可能性を免れることが出来ません。当社は、上記内容の真実性、完全性、正確性、いかなる特定の目的への適時性について、何の表明や保証は致しません。