株式市場において1日で株価は大きく上昇・下落することがありますが、急激な変動で投資家に大きな損害や混乱を与えないようにするために、日本株では前日終値からの上下落を一定限度内に抑制する「制限値幅制度」があります。また、値幅制限制度には、制限値段まで株価が上がる「ストップ高」や、制限値段まで株価が下がる「ストップ安」があります。
1日の価格の変動が制限値幅の上限となった場合は「ストップ配分」(比例配分)で割り当てが行われます。
ストップ配分の当社ルール
当社では「時間優先」で1単元ごとにお客様へ割り当てが行われます。
なお、時間優先となるのはザラ場中の発注に限り、大引け後~翌8:00の発注分は翌8:00以降の受付扱いとなります。
割り当て結果の反映タイミング
ストップ配分で当社に割り当てがあった場合、お客様への割り当て結果の反映は15:30頃から行われます。
なお順次反映処理を行うため反映時間は前後する可能性があります。
割り当て結果の確認方法
「口座>履歴」にて注文履歴をご確認ください。