Moomoo JP ヘルプセンター-日本株の株価が動いていません
クリア
全て
相場
ニュース
学ぶ
ヘルプ
全て
米国株
香港株
中国A株
シンガポール株
豪州株
日本株
全て
ニュース
お知らせ
一致するものがありません
リクエスト回数が多すぎます,少し時間を置いて再度お試しください
ネットワーク設定を確認して再試行してください 更新
読み込み中
検索履歴
    トレンドニュース
      相場 もっと見る
      ニュース もっと見る
      学ぶ もっと見る
      ヘルプ もっと見る
      読み込み中
      ニュース もっと見る
      お知らせ もっと見る
      レポート もっと見る
      donwloadimg

      アプリをダウンロード

      ログイン後利用可能
      トップに戻る

      日本株の株価が動いていません

      9時以降、歩み値、株価等変化がない場合は売買停止状態になっている可能性があります。
      主に1日の制限値幅を超過してストップ高もしくは、ストップ安になった銘柄が一時的に売買停止になります。
      株価が動いていない場合は、まず相場情報のストップ高、ストップ安の株価と板情報の買気配と売気配を比較してください。
      以下の図のように2024/8/9 9時以降 5803フジクラの買気配、売気配とも同じ価格かつ、ストップ高の3,038円と同じ価格になっています。この場合は、ストップ高の特別買い気配となり、売買が成立していない状況となり、始値がついていない状況です。
      東京証券取引所の制限値幅についてはこちらをご確認ください。

      ストップ高、ストップ安で大引けを迎えた場合、ストップ配分方式で注文が約定します。
      ストップ配分は、株価が制限値段まで上昇もしくは下落し、需給が大きく偏った際の終値を決定する売買に使われる配分方法です。ストップ配分の際は、板寄せ方式に準じた順位で各証券会社に売買が成立します。当社は時間優先方式で配分します。
      ストップ配分は大引け後処理されますので15時半以降約定しますが、発注した株数が全部約定しない場合がありますのであらかじめご了承ください。